【ボーイズ・バラエティー協会】特選 ボーイズ&バラエティー 開演 12時30分 ※再入場不可。
スケジュール詳細は画像をクリック! 料金 大人:2,500 円 学生:2,000 円 小人:1,000 円 ★お支払いは現金のみです 【ご来場のお客様へのお知らせ】 ①館内での飲食は可能ですが、 「酒類の持ち込み」はご遠慮いただいております。 (売店での缶ビールの販売は休止致しております。) ② 再入場はできません。 何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
期間:5月31日 ~ 5月31日
ぴろき、オキシジェン、王子菜摘子、 ユリオカ超特Q、藤本芝裕、こばやしけん太、 キープランニング、金谷ヒデユキ、 脳みそ夫、おせつときょうた、リトル清宮、 アマレス兄弟、できたくん、太平洋、 プロポーズ
まずは東洋館の公演スケジュールを確認してみてください。番組表で出演者や出演時間など詳細をご覧になれます。
漫才や漫談、コント、マジック、曲芸などの「いろもの寄席」だけではなく、夜には様々なイベントを開催しております。
チケットは、基本的に当日販売です(団体の場合はご予約可能)。お気軽にご観覧ください。
歴史ある浅草フランス座(ふらんすざ)の名前でも有名な東洋館。 現在は、一般社団法人漫才協会、一般社団法人東京演芸協会、(一社)ボーイズ・バラエティー協会を中心に、都内で唯一のいろもの(漫才、漫談、コント、マジック、曲芸、ものまね、紙切りなど)寄席としてご好評をいただいております。
東洋館は、昭和26年に「浅草フランス座」として開業以来、様々な演芸を提供してまいりました。現在は、都内で唯一「いろもの寄席」を連日開催する演芸場です。 お笑いの街でもある浅草で、1年中公演しておりますので、お気軽に立ち寄り、ごゆっくりお楽しみください。
東洋館では、企業様のレクリエーション、大学のサークル、ご友人同士など、団体のお客様を歓迎しており、10名様以上では団体割引がございます。また、浅草観光プランや学校の課外授業、修学旅行のイベントとしてもご利用可能です。 寄席が終演する17時30分以降は、特別公演や貸館(レンタルスペース)として貸切もできますので、お気軽にお問い合わせください。
浅草東洋館に来られる際の、交通機関のご案内です。 つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩30秒 東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩5分 その他アクセス方法多数!